(2023年9月17日投稿のインスタグラムより引用)
60代女性のKさん。
風邪を引いてしまい、前回のレッスンはお休みされたので、今回は1ヶ月ぶりのトレーニングでした!
風邪の期間をまたいで、2回旅行へ行って、朝から夜までお腹いっぱいに美味しいものを食べたのに、
今回もまた1キロ以上体重が落ちてしまいました!笑
(そりゃぁ風邪をひいたら痩せるのは当然です。でも、旅行でデブ活をしたのに、痩せ(カロリー赤字)が勝ってしまったようです!)
ダイエットのために制限や我慢を頑張っている方、そんなことする必要ないですよ☝️
そのダイエット、一生続けられない負担でやってしまうと辞めた時に必ずリバウンドします。
ぜひ、ダイエットをしないようにダイエットを成功させましょう!(日本語大丈夫か)
そして一生キープしましょう!
何より、健康で、元気で、幸せでなければいけません。
辛い期間に無理やり痩せたところで、意味がないのです。
対処療法や、症状の抑え付けではなく、
その不調や病気を促進するための努力だけサボりましょう!ということです。
病気も擦り傷も肥満も筋力強化も勉強も、自然治癒力や環境適応みたいな点から見れば「同じこと」ですよね☝️