
朝のうちに夕飯のおかずを作り置きしてから出勤しようと思っていたところ、あまりにも美味しくできてしまったので2杯分も味見しちゃいました🤤
チンゲンサイとモヤシの卵春雨スープ。(チンゲンサイがうますぎる!)
おやつのつもりで食べたのですが、その後は仕事をしていたらいつのまにか17時過ぎ。
どうりでお腹が空いたと思ったら、うっかり昼食を摂り忘れていたことに気が付きました!😱
いやいやそうか、あの夕飯の春雨スープの味見が昼食だったのか!と振り返り、
あきらかなカロリー不足ですが、もう少しで実家の夕飯をいただけるので「まぁいっか」という気持ちで忘れたままにしておく。
、、、これがダイエットです。
空腹時間があり、空腹を忘れて仕事(趣味)に没頭すること。
体脂肪とはそもそも、このような機会(または飢饉や病気)に備えて前日以前に蓄積しておいた”予備エネルギー”に過ぎない。
また、日々摂取している総カロリーの半分以上は、脳で消費している。
つまり、
「運動で痩せる」
「筋肉や基礎代謝量を増やして痩せる」
「不足した栄養素を補って痩せる」
「吸収を阻害する薬で痩せる」
「脂肪燃焼を促す栄養素を補給して痩せる」
などといった、広告拡散力(利益率)が高すぎる故に認知が広まった”一般的なダイエット法”とは、そもそも考え方が大間違い。現実は。
しかしながら、情報の信頼性とは、情報を持ち語る者の数の大きさで決まるため、そのビジネスの資本力が高いだけで信ぴょう性が高いと錯覚してしまう。
それが、人間や社会の構造なのです。
間違ったバカみたいな情報が蔓延る現代ですが、仕組みが分かれば納得ですよね^ – ^
ということで、痩せたい人は普通に痩せましょう。
多く持ち過ぎた体脂肪の減少ってだけでも健康レベルが上がるわけですから、健康になるついでに良い機会なので、体力や精神力や免疫力や美を高めながら痩せましょう♪
後者のものも、高めるほど痩せやすくなりますしね^ – ^
そもそも、「保温性」という機能も持った体脂肪が減るだけで、物理的に痩せやすくなります笑
健康になり気持ちが前向きになるだけで、脳内消費カロリーも運動量も体温もついつい上がるので、さらに痩せやすくなります。
ダイエットにストレスや我慢や努力は不要。むしろ、それらから逃げるだけでいいと思います。
ダイエットは「有酸素運動・カロリー制限・筋トレ・ストレッチから入ってはいけません」、と思うのです。
辛いと続きません^ – ^ 順番の違いだけですが。
どちらかというと、楽で快適な生活を選び、辛さや浪費から逃げることから始めることをお勧めします。
ということで、今日もつい痩せてしまったパーソナルトレーナーの独り言でした。
ダイエットトレーナーとしては、筋力や体力や思考力は必要ですが、体重や体脂肪は要らないので、体脂肪が多少減っちゃっても気にしません😆